学習発表会(3年生)
三年生は、「祭り」をテーマに、群読、歌、太鼓演奏を行いました。社会科で学習した祭りについて発表したり、阿部野神社で教えていただいた太鼓は、竹太鼓に締太鼓、大太鼓を加えた迫力満点の演奏でした。
【できごと】 2013-12-02 18:40 up!
学習発表会(南の風)
特別出演として生涯学習ルームコーラス「南の風」のみなさんに美しい歌声を聞かせていただきました。指揮をされていたのは、本校の校歌を作曲された阿部和子先生でした。
【できごと】 2013-11-30 17:08 up!
学習発表会(6年生)
6年生は、「伝統的な言語文化」として、古文や俳句、短歌などこれまでに継承されてきた言語について調べたことを発表しました。合奏「ジュピター」は、心を一つにした素晴らしい演奏でした。本日の学習発表会の締めくくりにふさわしい発表でした。
【できごと】 2013-11-30 17:02 up!
学習発表会(5年生)
5年生は「ブックでトークショウ」として国語科「大造じいさんとがん」を中心に登場人物の人物プロフィールや、気持ちの変化について学習を通して感じたことをテレビ番組風に発表しました。
【できごと】 2013-11-30 16:38 up!
学習発表会(4年生)
4年生は、『わくわく地球学びたい』として、今年になって学習したゴミ・水・生き物・森について劇形式で発表しました。浄水場への見学や、「水育」出前授業のことを分かりやすく発表しました。合奏は、映画「メリーポピンズ」の「スーパー カリフラジリスティック エクスピアリ ドーシャス」でした。
【できごと】 2013-11-30 16:34 up!