とっても、おいしかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽地域による「子ども料理教室」が25日の午後開かれました。今年は、久しぶりに手打ちうどんをすることになりました。小麦粉を練るところからはじめ、うどんをかかとで踏んで伸ばしたり、棒で伸ばしたりする作業を行いました。また、うどんにいれる食材の皮をむいたり、切ったりもしました。できあがるまで、ずい分と手間と時間がかかった分、こしのある手打ちうどんができあがりました。みんな、おなかがすいていましたから、大喜びで食べていました。
楽しい行事を企画・運営いただきました太陽地域ならびにご協力いただきましたPTAの多くの皆様に心からお礼申し上げます。

ご来場、ありがとうございました

音楽を通した心と心の通じ合い。それが音楽会のいいところです。それぞれの学年が、自分たちの個性、よいところを輝かせてくれるのも音楽の素晴らしさです。子どもたちは緊張しながらも、練習の成果を出し切ったことで、大きな満足感を感じることができたようです。それも、多くのみなさんのご来場のおかげです。たくさんの人の前で演奏することは、それだけ大きな喜びにつながります。ご多用の中、本校の音楽発表会にご参加いただきました、すべてのみなさんに心からお礼申し上げます。
画像1 画像1

キセキは卒業までつづく <6年生>

画像1 画像1
リコーダーによる「キセキ」、楽しい「怪獣のバラード」に続き、高学年らしい迫力のある「パイレーツ」。卒業までのカウントダウンが始まり、とても忙しい6年生ですが小学校最後の演奏を見事に飾ってくれました。
画像2 画像2

ひろがるディズニーワールド <3年生>

画像1 画像1
ミッキーマウスマーチではじまり、合唱と合奏でつないだディズニーメドレーでした。3年生はリコーダーを習い始める学年で、2曲も練習の成果を披露してくれました。
画像2 画像2

きれいな花が咲きました <5年生>

画像1 画像1
さすがに高学年の合奏でした。力強いキリマンジャロ、威風堂々を聴かせてくれました。そして「花」に関わる歌が2曲。聴く人の心を優しくつつんできれるようなきれいな歌声でした。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 入学説明会

学校評価

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

児童会だより

全国学力調査等・体力運動能力調査