クラブ活動紹介 2

画像1 画像1
手芸・料理クラブは、編み物をしていました。カラフルなマフラーやひざ掛けができそうですね。工作・科学クラブはポップコーン作りをしていました。ちょっとおこげができていましたが、おいしそうでした。
画像2 画像2

クラブ活動紹介 3

画像1 画像1
ダンスクラブは、とっても人数が多くて活気がありました。音楽にのせて振り付けを行い、楽しそうに踊っていました。あと、パソコンクラブとゲームクラブがありますが、今回は紹介できなかったので、3学期に紹介します。
画像2 画像2

手作りの光が灯っています!

正門から校舎にかけてのアプローチが暗いので、わずかでも明かりをともそうと計画をしています。管理作業員さんが、手作りでこんなすてきな光のオブジェを作ってくれました。
画像1 画像1

重要 手洗い・うがいをしよう!

画像1 画像1
嘔吐、下痢を伴う感染性胃腸炎が流行する季節になってきました。また、インフルエンザへの対策も気をつけないといけません。特に小さな子どもは、抵抗力が弱く固まって遊ぶことも多いため、集団感染を起こしやすいものです。学校では、ポンプ式の石鹸を用意して手洗いをしやすくするとともに、みんなで手洗い・うがいをするように指導しています。ご家庭でも手洗い・うがいの習慣づけをよろしくお願いいたします。

* 「お知らせ」のタグに「感染性胃腸炎への対応」を添付しています。ご参照ください。

画像2 画像2

走ったり、リラックスしたり

ひまわり学級の授業に先生たちが参加しました。ふだんは、それぞれの学年・学級で学習していますが、今日は全員集合です。走ったり、横になったり、ゲームをしたり。みんな、とってもいい笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 入学説明会

学校評価

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

児童会だより

全国学力調査等・体力運動能力調査