★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
TOP

9月18日 「ふわふわポンポン」 【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の図画工作科「ふわふわポンポン」の学習を多目的室で行いました。
 大小のポリ袋に空気を入れてしぼり,その感触を楽しんだり,いろいろなものに見立てて遊んだりしました。
 子どもたちの豊かな発想に驚いた1時間でした。

9月17日 運動会の練習 【1・2年生】

画像1 画像1
 1年生・2年生も運動会の練習を運動場で行っていました。軽快なリズムに合わせて,楽しそうに踊っていました。
 隊形もいろいろと変化します。当日をお楽しみにしていてください。

9月17日 PTA交通安全運動・あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日,見守り隊の活動と合わせ,PTAの方々が交通安全運動をしてくださいました。登校時における子どもたちの安全を確保するため,北区内全ての小学校区内で,月に1回行われています。
 それに合わせ,PTAあいさつ運動もありました。登校時に校門の前でPTAの方々が,子どもたちが元気よくあいさつできるように声かけしてくださいました。
 子どもたちはたくさんの方々に見守られ,安全に登校できました。ありがとうございました。週始めで声が小さい子どももいました。子どもたちから進んで元気よくあいさつできるよう,今後も繰り返し指導していきます。
 

9月15日 台風情報

画像1 画像1
 台風18号が接近しています。画像は,9月15日13時(JST)の静止気象衛星の画像です。この画像は「デジタル台風」というサイトのものです。
 「デジタル台風」は,国立情報学研究所が公開している,台風のデータベースを提供するウェブサイトです。

台風動画20130915_Last24H
 ▲クリックすると,最近24時間の気象衛星の動画(雲の動き)を閲覧できます。

 近畿地方は,台風の北上に伴い,大気の状態が非常に不安定になるため,雷を伴い,非常に激しい雨の降るところがある見込みです。
 17日には温帯低気圧に変わる模様ですが,最新の台風情報をご覧になり,雨風には十分警戒してください。

 デジタル台風
  http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/

9月15日 敬老お祝い会 第二部

画像1 画像1
 第二部で,豊崎中学校の吹奏楽部の演奏がありました。夏休みの豊崎子どもまつりに続いて,豊崎小学校で演奏していただきました。
 「ラプソディック・セレブレーション」や「日本愛唱歌集」「オールウェズ」など演奏していただきました。
 ご参会の方々の中には,お孫さんが出演されている人もおられたようです。

 雨の中,楽器の移動など大変だったと思います。どうもありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 新入生保護者説明会
2/5 社会見学(中津駅・2年生)
2/7 能楽体験(3) 《4年生》
地域・PTA
2/6 PTA役員会実行委員会

学校だより

校歌

教材資料など