★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
TOP

9月12日 応援団の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から,応援団も運動場での練習がはじまりました。力強い和太鼓の音と,活気のある声が運動場に響いています。

9月12日 組体操の練習 【5・6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生・6年生が講堂で組体操の練習に取り組みました。46名が心を一つにして,どのように表現していけるか,それぞれの場面の位置と組み方を確認しながら,よりよいものを目指して,子どもたちは練習に励んでいます。
 保護者の皆様も,応援よろしくお願いします。

9月12日 ダンス・DANCE・ダンス2 【3・4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生と4年生合同で演技する運動会のダンスの練習を,今日はじめて運動場で行いました。みんな元気いっぱい!汗いっぱい!
 隊形移動もあって見応えもあります。運動会当日を楽しみにしていてください。

9月12日 石拾いをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月29日の運動会に向け,けがをすることなく安全に競技したり,演技したりできるように,運動場にあった石を全校児童で拾いました。
 全員の協力もあって,バケツいっぱいになりました。

9月11日 国語「案内の手紙を書こう」【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の国語で,「案内の手紙を書こう」のまとめの学習をしました。
 案内や招待するときに使う言葉や,この単元で新しく習った漢字の使い方について学習しました。
 『地名の漢字の学習』では,府や県がつく都道府県名について,社会科で学習したことを思い出しながら発表していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 新入生保護者説明会
2/5 社会見学(中津駅・2年生)
2/7 能楽体験(3) 《4年生》
地域・PTA
2/6 PTA役員会実行委員会

学校だより

校歌

教材資料など