なかよしデー その4

画像1 画像1
大なわです。

ひっかかっても、「ドンマイ!」

なかよしデー その5

画像1 画像1
画像2 画像2
「うずまき」コーナーです。

単純な遊びですが、おもしろいです。

なかよしデー その6

画像1 画像1
画像2 画像2
「こま」コーナーです。

上手な子は保育園や、幼稚園で回したことがあるのでしょうね。
そうでない子は、ひもを巻くこともできません。
それでも、頑張って巻いているところが、健気です。


上級生が、しゃがんで低学年に教えているところです。

微笑ましい風景です。

なかよしデー その7

画像1 画像1
画像2 画像2
「ペンイ」韓国の遊びです。

ひもで、バシッ、バシッと、ひもでこまをしばくのが、気持ちいいです。

たてわり集会「紅白じゃんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
いつものたてわり班を4つに分けて、ひと班6、7人が1列になります。

(1)先頭さんが玉を持つ。
(2)先頭さんと2番目の人がじゃんけんをする。
(3)2番目の人が勝ったら玉をもらう。
(4)2番目の人と3番目の人がじゃんけんをする。

う〜ん、説明が難しいです・・・
詳しい説明は、お子様に聞いてください。

単純なゲームでしたが、みんな、楽しそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校評価

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

中津はぐくみネット