人権劇鑑賞会 全学年
本日、2時間目から講堂で、チュモニの会による公演を鑑賞しました。プチェチュム(扇の舞)、マダン劇(民話劇)「トッキエ チェバン(うさぎの裁判)」、韓国・朝鮮の音楽などを鑑賞しました。子どもたちは身を乗りだしてみていました。朝鮮・韓国の文化にふれ、親しみ、理解することができた鑑賞会でした。
本日のフレンド集会は……
本日のフレンド集会は、新しいゲーム『向こう岸へ、わたっちゃえ』でした。2つの班の対抗戦で、川に見たてた白線の間を各班一人ずつが走っていき、出会ったところでじゃんけんします。負けた方は戻り、次の子がまた走り出し、じゃんけんしていきます。この繰り返しで、相手側の岸にどちらが早くつけるかといったゲームです。
みんな元気に走り出して、じゃんけんしていました。負けた子は残念そうに戻っていました。なかなか勝ち続けることは難しいようでした。 住吉区交歓音楽会 4年
遅くなりましたが、先週の金曜日(11/22)に、住吉小学校で住吉区交歓音楽会に学校を代表して4年生が参加してきました。合唱「きらめく風」、合奏「ホールニューワールド」の2曲を披露しました。練習の成果を発揮し発表中はもちろん、他校の演奏を聴く態度もとてもよかったと、帰校後に校長先生より賞賛の言葉をかけていただきました。月曜日の全校朝会でも音楽会の様子にふれ、全校児童の前でも再びほめられていました。
保護者の皆様には、この合唱と合奏は、11月30日(土)のオープンスクールの1時間目(8:50〜)に多目的室で発表します。ぜひお越しください。 子ども天国の準備スタート!
本日より子ども天国の準備がスタートしました。子ども天国とは、4つのフレンド班(1〜6年生の異学年の班、1つ班は約8名)が1つのグループになり、遊びのお店を出し合う児童会行事です。今日は、どんなお店を出し合うか話し合いました。木曜日の代表委員会で決定します。どんなお店になるか楽しみですね。今年は、12月14日(土)が、子ども天国です。
エコ・クッキング出前授業 5年
11月22日(金)に、5年生は、大阪ガスの出前授業「エコ・クッキング」を体験しました。メニューは、ごはんとみそ汁です。最初に、調理の仕方や火加減、そして、だしをとった後の鰹節を再利用して、おかかのふりかけを作ることも教えていただきました。さあ、実際に調理開始です。大根やねぎのどこを捨てるか班で相談して調理を進めていました。大阪ガスさんの4人のスタッフのアドバイスを聞きながら、どの班も順調に作ることができました。どの班もおいしそうなごはんとみそ汁とふりかけができあがっていました。最後に、各班からでたごみの量を比べ、エコについて考えました。
エコ・クッキングとは、環境のことを考えて、買い物・調理・片づけをすることだそうです。例えば、近くでとれた野菜を食べる。鍋や皿の洗い方を工夫する。ごみを減らす。といったことが考えられますね。 |
|