★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

教育実習開始

画像1 画像1
9月17日(火)から約1か月間、教育実習が行われています。今年度は2名の先生が実習生として来られています。

国語学習

画像1 画像1
9月13日(金)4年生で国語科「ごんぎつね」の授業研究会を行いました。本校では今年度、昨年に引き続き国語科の研究に取り組んでいます。児童は、たくさんの教職員に参観され少し緊張気味でしたが、自分の考えを表現しようとがんばっている姿が見られました。

プール納め

画像1 画像1
低学年は、9月12日(木)、高学年は9月13日(金)にプール納めを行いました。6月に始まり夏休みのプール開放、2学期に入っての学習のまとめと、水に親しみ、めあてに向かって泳力を高めました。6年生は、最後の小学校のプール水泳ということもあり、少し感慨深げでした。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
9月11日(水)台風による暴風雨を想定しての集団下校の避難訓練を行いました。今回の訓練は、児童が登校した後、暴風警報が発令され、安全確保のため教職員と保護者の協力のもと集団下校するという内容でした。台風以外にも事件事故が起きた時にも集団下校が考えられます。実際の災害時には、「はなまる連絡帳」でお知らせします。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
8月31日(土)2学期の始業式を行いました。登校時には、夏休み中に取り組んだ課題を両手いっぱいに持ち、元気な顔を見せてくれました。土曜授業として、始業式後には、保護者の方とともに大掃除をしました。ご協力していただいた保護者のみなさんありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 あいさつ運動・ユニセフ募金(14日間)
2/13 社会見学(くらしの今昔館)3年 非行防止教室5年

学校評価

みなみかぜ

学校協議会