朝夕が涼しくなり、体調を崩しやすい季節となりました。早寝・早起き・朝ごはんで黄色帽子をかぶり、元気に登校してきてください。
TOP

なわとび週間 1/24

 2週間のなわとび週間が終わり、短なわや大なわがずいぶんうまくなりました。なわとびは1人でもできる運動ですので、家でも毎日続けて練習して体力をつけてください。
「Team田川5年1組」は、60回を超えました。1月26日午後1時から淀川スポーツセンターで行われる「淀ナワ王決定戦」、予選は3分間の中で続けて跳べた回数を競います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年租税教室 1/23

税理士の方が講師として、授業をされました。1億円分の模擬札束も見せていただきました。租税教室は、東淀川税務署が税についての正しい知識を子どもに持ってもらうために実施しています。
画像1 画像1

研究授業(1年2組、4年2組) 1/21

2年次研修として、教育センターの教育指導員の先生に来ていただき、算数の研究授業をして、放課後に指導していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食週間 交流給食 1/20

 今日から給食週間です。戦後の食糧難による児童の栄養状態の悪化から児童を救うため、アメリカの民間団体や国連のユニセフ等の援助により、昭和21年12月24日に試験的に学校給食が再開されました。この日が学校給食感謝の日ですが、冬休みを避けた1月24日〜30日までを「学校給食週間」としました。田川小学校で昭和19年2月に始まった給食は、戦争中の中断・集団疎開を経て、昭和21年2月から給食が再開され現在まで続いています。食に関する知識と望ましい食習慣を身に着ける機会にしてほしいですね。
 今日は交流給食で、1年と5年、2年と4年、3年と6年が半数ずつ移動して、お話しながら給食を食べました。食事の後は、上級生のクイズやゲームで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 なわとび週間 1/20

 校長先生からは、自主性を身に着けてほしいので、朝のラジオ体操の集合は、明日から、自分たちで自主的に集まるようにしますと話をされました。
 なわとび週間も2週目で今週末までです。大なわとびにだいぶ慣れてきました。今週末1/26(土)午後1時から淀川スポーツセンター(ソーラ新大阪)で「淀ナワ王決定戦」が行われます。出場する「Team田川5年1組」は、今日の放課後練習で50回を超えました。今週いっぱいでどこまで伸びるか楽しみです。

 児童朝会
 大なわとびの練習
 「Team田川5年1組」の放課後練習
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 第14回クラブ活動(クラブ見学会)
2/18 C−NET(6年) ボランティアティーチャー(5年)
2/19 学習参観・学級懇談会 6年学年集会
2/20 読み語り 社会見学(4年 市立科学館) 折り紙・七輪教室(3年)