本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

白熱の騎馬戦!

闘志あふれる騎馬戦。おたがいに譲らず、1勝、1敗、1引き分けという結果になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会、はじまりました!

これ以上ないほどの晴天。子どもたちのテンションも高まり、多くの観客を迎えて運動会が開会しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絶好の運動会日和になりました!

画像1 画像1
心配していた天候も、みごとな青空になり、秋晴れの下での運動会となりました。子どもたちの願いが通じたのでしょう。むしろ、暑さ対策が必要となるぐらいの状況ですので、どうか飲み物の用意を十分にしてお越しください。

重要 運動会の実施について

明日、降雨が予想されますので準備はここまでです。あとは、当日の早朝から取り掛かります。運動会当日は、何とか天候が回復してくれることを祈っています。子どもたちも多くの人の前で演技を披露したいことでしょうし、ご家庭のみなさんも応援したいという思いをお持ちでしょう。よほどの悪天候でないかぎりは、実施したいと考えています。もし、内容を変更したり、延期したりする場合は、午前8時に判断し、正門前に掲示し、保護者メールでも配信いたします。また、このホームページにおいても掲載しますので、ご確認ください。
画像1 画像1

最後の運動会にかける思い <6年生>

6年生は教室前の廊下の窓ガラスに、運動会に寄せる思いを書いて運動場に向かって貼り出しています。6年生は児童会の中心であり、運動会の運営にも大きく関わっています。応援団でも同じことです。そして、小学校生活を締めくくる一つ一つの演技や競技。どうか、運動家当時は彼らのありったけの力を見届けてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 ジャンボなかよし放送開始(〜21日)
2/18 クラブ見学会(3年)
発育2測定(6年)
2/20 幼稚園・保育園 学校見学会
2/21 栄養学習(6年)

学校評価

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

児童会だより

全国学力調査等・体力運動能力調査