6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!
TOP

委員会発表

画像1 画像1
1月31日金曜日、3学期は1年間のまとめの学期でもあります。委員会活動やクラブ活動も同様に、1年間のまとめと来年どの委員会やクラブに入ろうかというめやすに発表会が行われます。それは、舞台で発表したり、ビデオで発表したりいろいろです。
今日は、給食委員会がクイズ形式で給食についての発表をしてくれました。

中学校体験 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日木曜日、6年生は中学校体験のため西中学校に出かけました。九条北小学校、九条東小学校、九条南小学校の3校が合同で各教科にグループ分けをして授業体験をしました。

社会見学2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1月29日水曜日、2年生は西郵便局に社会見学に出かけました。住所から郵便番号を見つける方法を教えていただいたり、手紙を住所ごとに分ける機械などを見せていただいたり、普段は見れない郵便局のお仕事の仕組みを学習しました。

卒業遠足6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1月28日火曜日、6年生は卒業遠足として六甲山スノーパークにスキーをしにいきました。初めての人、経験のある人それぞれにグループに分かれ現地のインストラクターの指導のもと、スキーを楽しみました。

給食週間

画像1 画像1
1月27日月曜日、今週は校内で給食週間をしています。給食週間とは、給食に携わっている方々に感謝の気持ちを持ち、食生活の大切さについて考えることを目的に行われます。玄関を入ってすぐの掲示板には、各学級で作られた感謝のメッセージが書かれたポスターが貼られています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/16 子ども会ライオンズ杯
2/17 西中学校生徒会による学校紹介6年生
生活週間(2月21日まで)
ステップアップ中学年
2/18 たてわり班活動
ステップアップ低学年
新1年生標準服採寸
2/19 英語2年生5年生6年生
ステップアップ高学年
2/20 クラブ活動
新1年生保護者書類提出
PTA実行委員会
2/21 児童集会
放課後図書館開放
新1年生保護者書類提出