カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
校長室
ひまわり学級
最新の更新
職人技はすごい!
お詫びとお知らせ
臨時休業のお知らせ
廊下まで甘いかおり!
リーダーにおくるメッセージ
そろばんっておもしろい
ご協力ください <学校アンケート>
委員会発表 <放送委員会>
委員会発表 <集会委員会>
ベストタイム更新だ!
余裕の3・4年生でした!
最後まで走りきるぞ!
玄関の模様替え
連続100回、とんだよ!
節分献立の給食でした
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
職人技はすごい!
6年生は、「仕事」をテーマとした学習をしています。17日は、南港植庄さんに来ていただき、造園業の技を体験しました。大きな石を運ぶ、重いものを持ち上げるといった場合、重機がなかった時代にはすべて人の力で作業をしていました。少しでも作業の効率を上げるためには、テコや滑車などの原理を活用しています。そこには、多くの職人さんの知恵がつまっていました。子どもたちは、その一端を体験して職人技のすごさに驚いていました。
お詫びとお知らせ
先ほどもお知らせしたように、現在も本校の教職員の多くが出勤できない状況になっております。そのために、緊急の休業とさせていただきましたことを、あたらめてお詫び申し上げます。
子どもたちにすれば、思い切り雪遊びをしたくなることと思います。ただ、体が冷え切ってしまわないようにしてください。大阪はまだまだインフルエンザの警戒が続き、近隣校では学級休業を行っています。各ご家庭でのご配慮をよろしくお願いいたします。
臨時休業のお知らせ
ニュートラムが運休し、教職員が出勤できない状況になりました。つきましては、緊急で申し訳ありませんが、本日は臨時の休業とさせていただきます。
廊下まで甘いかおり!
1年生は、ホットケーキづくりをしました。はじめのころは、こわごわとした手つきで生地をホットプレートにひろげていました。でも、2枚目を焼くころには、手際よくできるようになり、ケーキを裏がえすのも様になっていました。最後は、チョコやフルーツで飾りつけをして、廊下まで甘い香りにつつまれていました。
リーダーにおくるメッセージ
13日のたてわり集会に、6年生の姿はありません。5年生がリーダーとなって、たてわり班でお世話になった6年生に、お礼のカードをつくっています。卒業を祝う会の時に渡せるように心をこめてメッセージを書いていました。
1 / 60 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
55 | 昨日:23
今年度:18458
総数:347711
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/17
ジャンボなかよし放送開始(〜21日)
2/18
クラブ見学会(3年)
発育2測定(6年)
2/20
幼稚園・保育園 学校見学会
2/21
栄養学習(6年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
いじめ・体罰に関する相談窓口
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
近隣学校
南港北中学校
南港桜小学校
咲洲みなみ小中一貫校
社会福祉協議会
太陽地区社会福祉協議会ホームページ
区役所
住之江区役所
学習関連
東書デジタルコンテンツ
木津市場を調べよう
SDGsラジオ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
運営に関する計画(中間評価)
学校選択制の説明会の案内
学校協議会傍聴の案内(第2回)
学校協議会開催の案内(第2回)
運営に関する計画
いきいきだより
いきいきだより(2月)
いきいきだより(1月)
いきいきだより(12・1月)
いきいきだより(12月)
いきいきだより
いきいきだより(11月)
いきいきだより(10月)
いきいきだより(9月)
いきいきだより(8月)
いきいきだより(7月)
いきいきだより(6月)
学校だより
学校だより(2月)
学校だより(1月)
学校だより(12月)
学校だより(11月)
学校だより(10月)
学校だより(9月)
学校だより(7月)
学校だより(6月)
校長だより
校長だより(2.13)
校長だより(2.5)
校長だより(1.28)
校長だより(1.20)
校長だより(1.15)
校長だより(1.7)
校長だより(12.25)
校長だより(12.16)
校長だより(12.9)
校長だより(12.2)
校長だより(11.25)
校長だより(11.18)
校長だより(11.11)
校長だより(11.5)
校長だより(10.28)
校長だより(10.21)
校長だより(10.15)
校長だより(10.8)
校長だより(9.30)
校長だより(9.24)
校長だより(9.17)
校長だより(9.9)
校長だより(9.2)
校長だより(7月)
校長だより(6月)
校長だより(5月)
校長だより(4月)
保健だより
保健だより(2月)
保健だより(1月)
保健だより(12月)
保健だより(11月)
保健だより(10月)
保健だより(9月)
保健だより(7月)
保健だより(6月)
保健だより(5月)
保健だより(4月)
児童会だより
児童会だより(6月)
全国学力調査等・体力運動能力調査
全国学力・学習状況調査の結果公表について 25年度
全国学力・学習状況調査の結果(本校の推移)25年度
全国学力・学習状況調査からみえてくる本校の実態 25年度
全国学力・学習状況調査(児童質問紙・全体)25年度
全国学力・学習状況調査(全体の概要)25年度
全国学力・学習状況調査(国語)25年度
全国学力・学習状況調査(算数)25年度
全国学力・学習状況調査(生活習慣等)25年度
全国学力・学習状況調査(家庭学習等)25年度
携帯サイト