運動会の練習がはじまりました。たくさん汗をかきますので、汗ふきタオルと水筒を必ず持たせてください。早寝・早起き・朝ごはんで黄色帽子をかぶり、元気に登校してきてください。
TOP

駆け足強調週間 2/4〜2/21

 耐寒かけ足が始まりました。今年は朝のラジオ体操の後、運動場をみんなで走っています。授業でも長距離走のタイムを測っています。1.2年は5周、3・4年は8週、5.6年は12週です。かけ足週間の最後にはどれぐらいタイムが伸びているか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 2/3

 校長先生からは、朝の集合ができるようになってきたことはすばらしい。できるようになったことを継続することが大切だ、と話がありました。
 また、「大阪市明るくきれいな選挙推進ポスター」コンクールに入選した4年男子児童が表彰されました。
 今週の目標は、「外で元気に遊ぼう。」です。かけあし週間も始まります。寒さに負けず、運動場で体を動かしましょう!
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年学年発表 2/3

 3年生は、「木かげにごろり」という韓国・朝鮮の民話の音読発表をしました。民族楽器もうまく使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

淀川区PTA卓球大会 2/1

 淀川スポーツセンターで団体戦が行われ、女子は8位、男子2チームは健闘むなしく〜の結果でした。
 今年度のPTAの五校園・区の大会は終了です。PTAのクラブ活動は、ソフトボール、女子バレーボール、バドミントン、卓球の4種目です。経験を問わず参加できますのでぜひご参加ください。問い合わせは小学校まで。
 
 ソフトボール 木・土(19:00〜21:00)
 バレーボール 土  (14:30〜17:00)
 バドミントン 月  (19:30〜21:00)
 卓球     土  (10:00〜12:00)第4土曜は除く
画像1 画像1 画像2 画像2

6年人権学習 1/31

 人権擁護委員の方が講師となり、「思い込みに気づく」をテーマに、「ホームレスの人や支援する人々」と「障がいのある人」を取り上げたビデオを使って、人権学習をしました。人を見かけや思い込みで決めつけず、ひとりの人間として尊重することの大切さを学びました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 C−NET(6年) ボランティアティーチャー(5年)
2/19 学習参観・学級懇談会 6年学年集会
2/20 読み語り 社会見学(4年 市立科学館) 折り紙・七輪教室(3年)
2/21 お話しキャラバン(2・3年)14:30〜15:35
2/24 第15回クラブ活動 学年発表会(2年) 幼小交流「おもちゃランド」(1年)