相互観賞(5.6年生) その2
5年生は、6年生の演技を見てそのキビキビした動きに感心しています。
来年は、自分たちが頑張って組み立て体操にチャレンジする番だという 思いが強くなったことと思います。 あいさつをする6年生に大きな拍手を送っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語活動(4年生)
26日の5時間目、4年2組がライアン先生と外国語活動をしました。
1組と同じカードを使ったゲームです。 「rock」(グー) 「scissors」(チョキ) 「paper」(パー) 楽しそうな元気な声が多目的室中に響き渡っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援団![]() ![]() ![]() ![]() 応援団が、応援ポスターとメンバー紹介のポスターを作成しました。 玄関と掲示板に貼り出しています。 ※明日28日は、土曜授業です。 1年生〜4年生は、2時間授業をして午前10時40分頃に下校します。 5・6年生は、運動会の準備をして午前12時頃に下校します。 続々々々々々々々々々 運動会の練習
6年生が、運動場へ出てきました。
紫のTシャツに着替え、気合の入った顔つきで整列しています。 組み立て体操も仕上がってきていると聞きました。 運動会当日は、心をひとつに合わせ小学校生活最後の思い出に残る 団体演技を楽しみにしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語活動(1年生)
今日は、休み時間に1年2組で
「EVERYBODY CLAP!」(みんなで ぽん!)の紙芝居を 読んでもらいました。 今朝紹介されたライアン先生に打ち解けて、 「A square] (しかくや) 「A triangle」(さんかくや) 「A ghost」(おばけや)などと 絵を見ながらつぶやき 楽しそうに聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |