運動会に向けてレッツゴー!10/6の運動会に向けて、準備が進んでいます。 組体操やダンスの練習も、元気な声が聞こえています。 今日は、地域の民謡部の方に「河内音頭」を教えに来ていただき、児童集会でみんなで踊りました。毎年、地域の方も保護者の方も、教職員も子どもも一緒に踊ります。 大阪の伝統文化、みんなで楽しく踊って受け継いでいきたいですね。 朝早くから踊りを教えに来てくださった方、ありがとうございました! 放課後は、応援団の掛け声と太鼓の音が響いていました。 人数が少なくても、キリリと勇ましく、カッコいい応援団になりそうです。 金管バンドクラブのいる音楽室からも、ファンファーレの練習が響いています。 休み時間も、発表のダンスを踊るノリノリの姿が見られます。 みんな、がんばれ! (担当:校長) 授業参観&保護者会1学期よりぐっと成長した姿を、どのクラスも見てもらえたようです。あちこちのクラスから、発表の声や歌声が響いていました。 5・6年生は合同でピアサポートの授業を行っていました。保護者の方も交えて「話を聴く」大切さを、ワークを交えて学びました。 保護者会では、各クラスでPTAの方が主催でテーマを決めて、意見交換が行われました。 5・6年生は夏休み前に行った自然体験学習のビデオ上映会を実施。子ども達がカッター漕艇を漕ぐ、カッコいい姿を見てもらうことができました。 次回、子ども達を見てもらうのは運動会です。 カッコいいところを見てもらおうと、毎日みんなでがんばっています! 〔担当:校長〕 壁面緑化
猛暑の夏を乗り越えて
校舎の壁を這うように ヒョウタン ゴーヤのつる 少しはエコになったかな 発信:教頭 糸井 海遊館 社会見学3年生 9月12日(木)地下鉄大阪港駅を降りて、まず向かったのが天保山 登山の後は渡船 大阪市には、今でも橋の代わりに渡し船がいくつも残っています しかも無料 天保山から桜島往復6分の船旅(写真) 対岸には、ユニバーサルスタジオジャパン めったに船に乗ることもないので、潮風を浴びながら快適なクルージングとなりました そして海遊館へ カワウソ オオサンショウウオ ピラルク ピラニア イルカ アザラシ マンボウ そして ジンベイザメ(写真) 次々に現れる海の生き物たち 子どもたちは汗だくになってよく歩きました 海遊館の中だけでも1キロ以上歩くのです 港の見える階段でお弁当をおいしくいただきました 子どもたちは、一つ一つの行事を経て、少しずつ成長していきます 教頭付き添い 浪速区水泳交歓会今日は敷津小学校を会場に、大国小・難波元町小学校の3校の6年生による「浪速区水泳交歓会」が行われました。 幸いにも晴れ上がり、プールサイドにずらっと並んだ3校の6年生。そして、今日は小学校生活最後のプールになります。今まで、そしてこの夏がんばった力を、みんなが全力で出そうとしていました。 25m自由形、50m自由形、50m平泳ぎと、それぞれが泳げる競技で自己ベストを目指します。自分の学校のクラスメイトだけでなく、他の学校の仲間にも応援する姿がステキでした。 最後には班対抗のリレーも行われ、大盛り上がり! 夏の締めくくりにふさわしい、歓声と笑顔にあふれた水泳交歓会でした。 今日、一緒に楽しんだメンバーが、来年には同じ学校で同じクラスにいるかもしれない。 「未来の友だち同士」が出会い、楽しめた思い出を大事にしてほしいと思います。 (担当:校長) |