川辺小学校 ホームページへ ようこそ
TOP

1、2年生のマラソン大会

大和川の土手でマラソン大会をしました。
みんながんばって走りました。
おうちの方の応援ありがとうございました。
学校に帰ってから、多目的室でメダルの授与式をしました。
寒い中、みんながんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方と1年生が昔遊び

・地域のシルバークラブの方々といっしょに昔遊びをしました。
見守り隊の方々はそのまま残っていただき、今年は特にシルバー
クラブの女性の方々がたくさん来られ遊びを教えていただきました。

・なんだかシルバークラブの方々の笑い声が大きかったようでした。
シルバークラブの方々は「何年ぶりに遊びました、楽しかった」といわれ
ていました。

子どもたちはていねいに教えてもらって、とても上手に遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校見守り隊感謝の会

児童朝会時に見守り隊の方の感謝の会をしました。
・雨の日も、風の日も、寒い日もわたしたちの登校のとき安全を見守って
もらっています。
「ありがとうございます」の感謝の気持ちを込めて、
1年生から首飾りをプレゼントしました。
また、2年〜6年生は各学級で用意した感謝の手紙や寄せ書きを渡しました。
・見守り隊の方からは、これからも元気にあいさつしてください、といわれました。

川辺小学校には子どもたちのことを一番に考え、学校をあたたかく支えてくださっ
ている地域の方々がたくさんいらっしゃってうれしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪がいっぱいの中、登校してきました

朝起きたら真っ白になっていました。
今日は一日中、雪が降るみたいです。
下校時は、気をつけて帰るようにと各学級で指導してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校の先生から美術の授業をしてもらいました

お面作りをしました。今日は手作りのお面を使って豆まきをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 クリーン大作戦
2/25 クリーン大作戦
2/26 クリーン大作戦
2/27 クリーン大作戦
2/28 クリーン大作戦
委員会活動(最終)