認知症の学習![]() ![]() ![]() ![]() 区役所と社会福祉協議会の方に教わりました。ロールプレイなどを通して、認知症を正しく理解し、町のみんなが笑顔でくらしやすい思いやりのある社会を作るための学習となりました。 むかしあそびをしよう(幼小連携)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあいドッジボール![]() ![]() 土曜授業「走ろう会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よかったです。 雪の残る大阪城公園の1.4キロメートルのコースを、低学年は1周、中学年は2周、高学年は3周走りました。 ゴール後の子どもたちの満足そうな笑顔と、まだ走っている子への声援がすばらしかったです。 足元の悪い中、たくさんの保護者の皆様にもお越しいただきました。 本当にありがとうございました。 土曜授業「走ろう会」![]() ![]() ![]() ![]() |