土曜参観・味原開放デー、親校会もちつき大会について
本校では、先週よりインフルエンザが流行しはじめ、今週になって欠席する児童も増えてまいりました。2月13日(水)〜1年・4年が学年休業となったことに伴い、2月15日(土)に予定しておりました、土曜参観・味原開放デーは今年度中止させていただくことになりました。なお、親校会もちつき大会につきましては、2月22日(土)に開催いたしますので、多数の皆様の参加をお待ちしております。
【お知らせ】 2014-02-14 07:16 up!
たこあげ
1月28日(火)1、2年生は校外学習で大阪城公園に行き、みんなでたこあげをしました。ぽかぽかとあたたかい日差しの中、自分たちで作ったたこをあげました。風にのってぐんぐんあがって行くたこを見てみんな大喜びでした。大阪城公園では、この他にも、ほころびだした梅の花を見たり、遊具でで遊んだりして、とても楽しい一日を過ごすことができました。
【お知らせ】 2014-01-29 07:17 up!
租税教室(6年)
1月16日(木)税務署の方々におこしいただき、租税教室を実施しました。税金が暮らしの中でどのように使われているのか、もし税金がなかったらどうなるのかなど、アニメを見ながら楽しく学習しました。
【お知らせ】 2014-01-16 12:20 up!
冬季体力づくり運動
1月14日(火)から24日(金)まで、冬季体力づくり運動を実施します。運動場では、かけ足を体育館では、なわとびを行います。とても寒い日が続いていますが、20分休けいには、子どもたちは元気いっぱい体を動かしています。これをきっかけに、積極的に体を動かす習慣を身につけさせたいと考えています。
【お知らせ】 2014-01-16 12:20 up!
3学期スタート
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
さて、1月7日(火)は、3学期の始業式です。冬休みを終え、2週間ぶりに登校した子どもたちは寒さにも負けず、元気な声で「おはようございます」とあいさつしていました。始業式では、2、4、6年の代表児童が、今年の抱負を発表してくれました。教室では、友だちと楽しそうに冬休みの思い出を話している姿が見られました。今年度もあと3か月。卒業や進級に向け最後のまとめに精一杯取り組んでくれるものと期待しております。
【お知らせ】 2014-01-08 07:08 up!