敬老の手紙(9/12)
加賀屋東連合町会のご協力により、毎年、この時期に「敬老の手紙」活動を実施しています。地域にお住まいの高齢者の方々に、全学年の子どもたちで手紙を書き、発送しています。手紙を受け取られた方々からは、たくさんのお返事が返ってきます。高齢者の方々との手紙の交流を通して、思いやりのある豊かな心が育つよう、また、子どもたちが地域の一員としての自覚と地域参加の意識を高まることを願っています。
【学校日記2013】 2013-09-12 12:12 up!
C-NETを活用した外国語活動5・6年(9/11)
大阪市教育委員会のC−NET(City - Native English Teacher)事業により本校に派遣されたALT(外国語指導助手)の先生が来られました。今年度は、5・6年生の外国語活動の時間に月2回程度入られて、子どもたちに英会話の指導をしていただきます。
【学校日記2013】 2013-09-12 12:07 up!
出前授業6年(9/10)
大阪企業家ミュージアム(大阪商工会議所)の方をお招きして、6年生を対象に「大阪で活躍した企業家に学ぼう」をテーマにお話をしていただきました。子どもたちは、あきらめないで最後までやり通すことの大切さを先人の努力から学びました。
【学校日記2013】 2013-09-10 16:16 up!
校内美化活動(9/9)
今日から各学年とも運動会に向けた練習が始まりました。児童朝会の後、全校児童で運動場の石拾いをしました。
【学校日記2013】 2013-09-09 14:47 up!
プール納め(9/6)
プールでの水泳学習が終わりました。子どもたちはそれぞれがんばり、泳力を伸ばすことができました。最後のプールでの学習を楽しみました。
【学校日記2013】 2013-09-07 11:08 up!