「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

学童泳力記録会

7月30日は、学童泳力記録会です。
6年生の希望者15名が、参加します。
なみはやドームの50メートルプールで泳ぎます!
学校プールより広くて、観客席もあって緊張です。
さっそくメドレーリレーに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気にしていますか?その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが始まって1週間がたちました。
みなさん元気に過ごしていますか?
昨日、今日と王子神社のお祭りですね。
お祭りを楽しんでいる丸山の子どもたちに会いました。
安全に、元気に夏休みを過ごしてください。

学習園の草花も太陽の光をいっぱい浴びて
すくすく成長しています。ヒョウタンはどんどん大きくなり重たそうです。
ヒマワリもキラキラと咲き始めました。2年生が植えたサツマイモは
土の中で今、おイモが大きくなっていることでしょう。

プール開放

画像1 画像1
夏休み、プール開放が行われています。
夏の日ざしの中、いろいろな先生に教えてもらいながら
泳ぐのも楽しいです。
プール開放は3年〜6年生は10:00〜11:00
1,2年生は11:00〜12:00です。
7月31日(水)まで行っています。

図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの図書館開放が始まりました。
7月は23日(火)、26日(金)
8月は2日(金)、8日(木)、22日(木)、29日(木)
いずれも9:00〜12:00です。

23日には、図書館ボランティアさんによる絵本の読み聞かせの会が開かれました。
どの子も、聞き入っていました。

長い夏休み、普段は読まない本にチャレンジしてみてはどうでしょうか。

ただいま!

画像1 画像1
4時に帰ってきました。
少し疲れ気味ですが、全員無事帰ってきました。
この林間の体験をもとにまた逞しく成長します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/3 朝会 放課後チャレンジ
3/5 代表委員会 わくわく
3/6 集会 安全の日 委員会