★2学期はたくさんの行事があります。めあてをしっかりともって、学校生活を充実したものにしていきましょう。★
TOP

12月13日 長靴だって,へっちゃらさ♪《体育》 【3年生】

画像1 画像1
 昨日とはうって変わって,どんよりした曇り空。でも,子どもたちは元気いっぱい!

 雨が降ることもあってか,長靴の子もいましたが,そんなのへっちゃら。試合では見事ヒットを打ちました!

 今日は初めて,ランナーありで,スリーアウト制をしてみました。フライのダイレクトキャッチなのに塁を離れてしまった…ルールを少しずつ確認しながら,進めていきました。

 来週はもっともっと盛り上がろう!
※写真は練習風景です。

12月13日 「温度による空気の変化」 【4年生】

画像1 画像1
 栓をして空気を閉じ込めた丸底フラスコを湯であたためると,栓が飛びました。栓が上になるようにしていたので,「あたためた空気が上に行って栓を押した」と考えている子どもがいました。

 今日は栓をした丸底フラスコの口を下や横に向けて温めてみました。

「(丸底フラスコの口を下や横にして)栓をした丸底フラスコを温めたとき,栓はどうなるかな?」
と問いかけました。

「栓は飛ぶと思う。」
「飛ばないと思う。」

 意見が分かれました。昨日うまく栓が飛ばなかった班もあり,内心どきどきしながら実験してみると…
▼続きを読む

【学校ホームページの機能の紹介】

画像1 画像1
 毎日たくさんの方々にアクセスしていただき,ありがとうございます。

 上の画像のように,『行事予定』をクリックすると,カレンダー形式で学校行事が表示されます。
 予定ですので,変更される場合もありますが,その都度掲載します。

 また,『サイト内検索』をすれば,豊崎小学校のホームページ内の記事を探し出すことができます。
画像2 画像2

12月12日 すてきなランチョンマット《図画工作科》 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間に,ランチョンマットをつくりました。

 あしたはこれで給食を食べよう♪

12月12日 「ものの温度と体積」≪理科≫ 【4年生】

画像1 画像1
 容器にとじこめた空気をあたためると,
「ポン」
と音が鳴って,栓が飛びました。

「うわっ!」
「すご〜い!」
子どもたちから歓声があがります。

 「空気や水をとじこめると」の学習では,空気でっぽうの後玉を押したときに勢いよく前玉が飛び出しました。
 今日は力を加えていないのに,勢いよく玉が飛びました。

「栓を押したのは何?」
と問いかけると,
「空気」
とすぐに答えが返ってきました。

さらに,
「あたためられて空気が上にのぼろうとするから。」
と,さわったり押したりしていないのに,栓が飛んだ理由を考えて意見を発表する子どもが何人かいました。

 さぁ,どうかな?

 試験管にせっけん水の膜をつけて,湯をはった発砲ポリスチレンの容器に入れて温めました。せっけんの膜が盛り上がり,湯から引き揚げてしばらくすると膨らんだシャボン玉が小さくなったようすが観察できました。

 次に,ガラスの瓶に風船をつけて温めると,風船がふくらみました。こちらも湯からあげてしばらくしたら風船がへこみました。

 子どもたちは今日の実験から,栓が飛んだり,せっけん膜がふくらんだりへこんだり,風船がふくらんだりへこんだりすることに関係しているのは,「とじこめた空気の温度」だということに気づいてきたようです。

 あすの学習で確かめていきます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 防犯の日・ふれあい喫茶(4年)
卒業式練習開始
3/5 地域別児童会・集団下校(5時間目)
3/6 委員会活動(本年度最終)
卒業を祝う会(3時間目)
3/7 C-NET(英語活動・最終)
地域・PTA
3/4 第3回学校協議会
3/5 PTAベルマーク古切手収集
3/7 読み聞かせ

学校だより

校歌

教材資料など