TOP

幼稚園児が小学校を見学に来ました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月12日(木)鶴見幼稚園の約140名の園児が本校に来ました。
 入学前に小学校の学校生活を知るという目的で、1,2年生の授業の様子や、給食準備の様子を見学しました。
 1,2年生は「かわいいな。」「幼稚園の先生にひさしぶりに会えてうれしい。」などと言い、幼稚園児は「おべんきょうがたのしそう。」「給食がおいしそう。」などと言っていました。
 幼稚園児と小学生がお互いのことを知る「幼小連携」のよい機会になりました。

6年生が英語スピーチをがんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月10日(火)6年生が外国語活動の時間に英語スピーチをしました。
 6年生は外国語活動で、Lesson6「一日の生活を紹介しよう」を学習をしています。朝起きてから学校へ行って家に帰り、夜寝るまでの時間の過ごし方を表現する学習です。英語での言い方をマジェサ先生に教えてもらって、自分自身の生活時間を英語で話す練習をしました。
 宿題で練習を重ねてきて、いよいよ一人一人がスピーチをする日がきました。発表前にマジェサ先生にスピーチで気をつけることを教えてもらってから始めました。人前で、しかも英語で自分のこと話すのはなかなか勇気のいることですが、聞いている人たちも「ハロー」と応えたり、大きな拍手を送ったりすることで、みんながんばってメモを見ずにスピーチできました。
 6年生はこれからもスピーチ練習を重ねて、3学期には参観で保護者の方にも聞いていただく予定をしています。またお家でも励ましてあげてください。

4,5,6年クラブ活動がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では委員会活動等のない火曜日の6時間目に、4,5,6年がクラブ活動をしています。 今年は調理手芸、工作、室内ゲーム、科学、器楽・合奏、球技、器械・陸上、卓球、バドミントン・バスケットボール、マンガ・イラストの10クラブに子どもたちが希望をもとに入部して楽しくがんばっています。
 写真では球技、科学、器楽・合奏を紹介していますが、3学期には全クラブが発表会や展示会をして、来年度のクラブ選択に役立てる予定です。
 4,5,6年の保護者の方は、またお家でも活動の様子を聞いてみてください。

5年生が和凧を作りました

 12月6日(金)、5年生が和凧を作りました。
 5年生は今日までに書き方の時間に、毛筆で自分の名前や、目標、好きな言葉などと、それにちなんだ絵などを思い思いにかいてきていました。
 当日は、はぐくみネットの皆さんやPTAの役員・実行委員等の皆さんが来てくださり、和紙に竹ひごをボンドで取り付けたり、糸を通したりする作業を子どもたちの横について手伝ってくださいました。子どもたちは「むずかしいなー」と言いながら、自分の凧ができあがると嬉しくて、さっそく講堂の中で揚げようとしていました。
 1月19日(日)13:00〜西部グラウンドで鶴見区凧揚げ大会が予定されていて、6年生が作成中の大凧が学校代表として揚げられます。5年生も参加して、自分で作った和凧を揚げてみましょう。お世話になったはぐくみネットやPTAの役員・実行委員等の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗いレンジャー登場!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月2日(月)〜6日(金)は2学期の「手洗い週間」です。
 5日(木)の児童朝会では、全校児童の呼び声に応えて健康委員会児童が扮する「手洗いレンジャー」が登場し、全校児童に手洗いの大切さを呼びかけました。
 講堂の舞台に風邪を引きかけている役割の子どもが登場し、インフルエンザウイルス役の子どもが襲いかかろうとします。そこへ手洗いレンジャーが現れて「手洗いビーム」を発射するとウイルスは退散。風邪を引きかけていた子どもは「手洗い・うがいで倍返しだー」と全児童に呼びかけました。
 給食の前にもレンジャーが現れて手洗いを呼びかけました。
 これから風邪等を引きやすい時期になります。学校はもちろん、家でも手洗い・うがいを励行して風邪等を引かないように気をつけましょう。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 委員会活動
C-NET
3/5 分団別子ども会、集団下校
3/6 6年卒業茶話会
3/7 卒業をお祝いする会

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより、栄養ニュース、献立表

英語活動NEWS

学校関係者評価