〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

1日学校公開 2年生編

 2年生の学習の様子です。
 2年生は、道徳「くりの実」を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日学校公開 1年生編

 1年生の学習の様子です。
 1年生は5時間目、道徳「二わのことり」の授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日学校公開・学校説明会をしました

 10月16日(水)、1日学校公開・学校説明会を行いました。
 この日は、1時間目から5時間目まで授業公開をし、学校のようすや、学級での授業のようすを参観していただきました。
 13:00からは、本校多目的室にて、学校説明会をしました。
 十三小学校の教育方針や各行事・学校生活のようすなどを画像を交え、ご説明させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

めざせ 暗唱名人 !!

「暗唱詩文コーナー」が完成しました!
 低学年(1〜3年)は、2階ロビーに
 高学年(4〜6年)は、3階ロビーにそれぞれ設置しています。
 48ある名文・詩文の中から自分が覚えたい詩や文を1枚取り、何も見ないですらすら言えるようになるまで練習します。何も見ないですらすら言えるようになったら、お家の人や友達・先生に聞いてもらいます。何も見ないでつまらずにすらすら言えたら合格です。20個覚えたら「暗唱名人」です。

 暗唱詩文コーナーを設置したところ、子どもたちどんどん意欲的に覚えてくれています。早くも、20個を突破し、「暗唱名人」になった人もいます!

 たくさんの人がチャレンジして「暗唱名人」がいっぱい誕生してほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 楽しかった鳥羽水族館!

 最後に、鳥羽水族館での様子です。

 楽しい思い出をたくさん作ってくれたことと思います。
 本HPを見ながら、修学旅行での楽しい思い出を話してもらえたら、うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 健康生活指導日
3/5 茶話会(14:45から)
3/6 卒業を祝う会 1限
交流給食
委員会活動

お知らせ

年間行事予定表

十三小だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

食育だより(十三版)