2日目の夜

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜は、高原でまさかの花火大会がありました。子どもたちには、サプライズプログラムでしたから、打ち上げ花火に大歓声をあげていました。そして、手持ちの花火です。線香花火をいつまでも見つめていました。その後は、怖い話と恐怖のきもだめし。夜の雰囲気を存分に味わいました。

完食です!

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夕食は、すき焼きです。1日中、活動した子どもたちは、腹ぺこであっと言う間に、お鍋はこの通り。見てください、この山盛りのご飯。大きなおひつも、空っぽになり驚異的でした。子どもたちの元気さが、嬉しいです。

焼き板 製作中!

画像1 画像1
タオルで焼き板をツヤが出るまでこすり、絵付けをします。思い思いの焼き板に仕上がり、とても満足していました。できた焼き板は、お土産になりますから、お楽しみにしてください。

飯ごう炊飯も大成功!

画像1 画像1
火おこし部隊が、湿り気のあるマキと格闘し、どの班も見事にカマドの火がつきました。飯ごうの吹き加減を慎重にみて、ふっくらとしたご飯が炊けました。カレーも微妙に班ごとに味がちがい、それがまた良かったとの評判でした。

全員、鉢伏山頂に登頂!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、鉢伏山頂をめざして出発します。みんなで声を掛け合いながら山道を登っています。途中、稜線からの素晴らしい風景が見られました。とてもいい天気です。風が涼しくて、爽快です。そして、みんな、くじけそうになりながらも、一人の脱落者もなく、1221メートルの山頂に立ちました。登り切った達成感は、爽快そのものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 体重測定(低学年)
委員会活動(最終)
3/5 体重測定(5年)、発育2測定(6年)
3/6 卒業を祝う会 卒業茶話会
たてわり掃除(6年終了)

学校評価

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

児童会だより

全国学力調査等・体力運動能力調査