がっこうだより3月号給食室にはもうお花がいっぱい咲いてます
3月5日(水)
給食室の壁面にお花がいっぱい咲いていました。 給食調理員さんが、飾ってくれたお花たちです。 3日(月)にはお雛様も飾ってありました。 食器を返却にくる学級を待っている給食委員会の児童が、お花のレイアウトを変えていました。また、栄養黒板のところでは、委員会の児童が明日のこんだてを書き込んでいました。 最後の写真 食後の歯みがきをしている1年生です。 むし歯予防のためにがんばっています。 3月5(水)きょうのこんだてみそ汁 菜の花のおひたし ごはん 牛乳 575Kcal 「菜の花」 菜の花は、もともと油をとるために栽培されていました。野菜として食べられるようになったのは明治になってからです。菜の花は、秋に種をまき、春に花が開く前のつぼみをつみ取ります。 紙しばいの出前 2日目です。
3月5日(水)
情報委員会の紙しばいの出前2日目です。 昨日とは違うクラスを訪れて紙しばいを読みました。 低学年の児童に喜んでもらえて 委員会の児童も嬉しそうでした。 3月4(火)きょうのこんだてはくさいの甘酢づけ とら豆の煮もの ごはん 牛乳 621Kcal 「とら豆」 とら豆は、いんげん豆の仲間です。半分は白く、半分は薄茶色のとらのような模様があることからこの名前がつきました。北海道でたくさん作られています。 とら豆は、煮えやすく、ねばりがあっておいしいので、煮豆の王様とも呼ばれています。今日の給食でも、味がよくしみこんでいておいしかったです。 |
|