インフルエンザについて
先週末より、勝山小学校でもインフルエンザによる欠席が増え始め、特に6年生の休みが多く、21・22日と学級休業になりました。今後、さらに他学年にも増える傾向にありますので、お子様の健康管理に十分ご注意ください。朝から、「体調が悪い」「悪寒がある」「微熱がある」などの症状がみられる時は、ご家庭でしばらく様子を見てから登校させるようにしてください。なお、インフルエンザと診断された場合は、発症後、5日経過し、かつ、解熱後、2日経過するまで出席停止となります。詳しくは本日配布しました「ほけんだより」または、インフルエンザ出席停止期間の基準早見表をご覧ください。
野菜についての掲示(給食委員会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食委員会では、1月23日に朝の集会で給食についての 発表を行う予定です。 それと合わせて、野菜のことについて、本や学校給食のホ ームページに載っている産地のデータなどを参考に、掲示物 を書きました。 給食用の掲示板及び給食室あたりに、給食委員会の児童が 書いたものを掲示していますので、学校に来られた際にご覧 ください。 ラッキーにんじん
給食では、たまにラッキーにんじんという
ハートや星型のにんじんが登場します。 毎回ではありませんが、カレーライスやシ チューなどの献立の時に登場します。 3学期は、9日のカレーライスの時に登場 しました。 よく当たる人、なかなか当たらない人があ ると思いますが、また、そのうち登場します ので、楽しみにしていてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 試食会について![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期の給食は正月の行事献立からのスタート で、白みその雑煮やごまめが登場しました。 ご家庭では、雑煮やぜんざいなど、どのように おもちを召し上がられたでしょうか? さて、1月30日(木)に勝山小学校では試食 会を行います。 当日の献立は、ビーフシチュー、キャベツのピ クルス、りんご、パン、牛乳です。 申し込みは本日15日と明日16日、8時〜8 時30分に正門玄関で受け付けております。 当日、もしお時間がございましたら、ご参加お 待ちしておりますので、よろしくお願いいたしま す。 学校だより「勝山」を配布しました
本日、学校だより「勝山」1月号を配布しました。
|
|