おはなし会 1〜6年

昨日(11/21)、住吉図書館に所属する読み聞かせボランティアサークルの4団体のみなさまにお越しいただいて、全学年で「おはなし会」を開催しました。どの学年の子どももボランティアさんたちの巧みな話し方や読み方、場の設定などにより、すぐにお話の世界に入り込んでいました。集中して、笑いや驚きを感じることができました。また、ボランティアのみなさんは、「清水丘小学校の子どもたちは、とてもしっかりとお話を聴いてくれましたよ」とのうれしい感想をいただきました。
ボランティアのみなさん、お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

★図書館改装計画part2★

いよいよ、図書室の改装も本格的になってきました!
少しでも子どもたちが過ごしやすい図書室になるよう、教職員一同頑張っています!

写真は作業中の一コマと、今回の改装の中心となるとあるスペースです☆

このスペースの詳細は次の【図書館改装計画part3】にてご報告します☆
画像1 画像1
画像2 画像2

まもなく学習展示会です!

画像1 画像1
1年生の教室をのぞくと、たくさんの箱を使って何かを作っていました。どうやら展示会にむけて工作をしているようです。どんな作品ができるか楽しみですね。

日時 11月30日(土)午前8時30分〜 
場所 講堂

『保護者カード』 『スリッパ・上ばき』をご持参ください。

がんばって集会 4年

本日のフレンド集会は、「がんばって集会」を実施しました。11月22日(金)の住吉区交歓音楽会に本校を代表して参加する4年生の合唱と合奏を聴き、激励する集会が「がんばって集会」です。全校児童の前で、4年生が合唱「きらめく風」、合奏「ホールニューワールド」の2曲を発表しました。合唱では、きれいな歌声で心をこめて歌い講堂に響かせていました。合奏でも、自分の演奏する楽器だけを鳴らすのではなく、友だちの演奏をしっかりと聴きながら心を一つにして、演奏していました。練習当初は、自分のことだけを考えて歌い演奏していましたが、徐々に、合わせる、響かせることに気づいたり、放課後や昼休みに自主的に練習に取り組んだりすることで、見違えるほど上手になっていました。交歓音楽会でもすばらしい合唱・演奏を披露してくれると思います。その演奏を聴いている1〜6年生のみんなも音楽の世界に引き込まれ、静かに集中して聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活科研究授業

今年度は、『質の高い表現活動を求めて』を主題に研究を進めています。国語科、算数科、生活科理科、図画工作科、音楽科の5つの部会に分かれて校内研究を推進しています。14回目の本日は、生活科理科部会の授業全体研究会を行いました。
1年生活科「くさきも わたしも ころもがえ」という単元を学習しました。秋の遠足で拾ってきたどんぐりや落ち葉などのものを使って、おもちゃなどの作品を作る学習でした。特に、今日の学習では、友だちに作り方を教えてもらいながら作りました。子どもたちは、お互いにわかりやすく教え伝えることができた楽しい1時間の学習でした。たくさんの秋の自然物に囲まれ秋いっぱいを体感できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 委員会活動
3/7 6年生を送る会
3/10 児童朝会    スクールカウンセラー  トライルーム3年
3/12 トライルーム6年