保健委員会の活動
10月7日(月)
来月の18日(月)から手洗いうがい週間があります。 保健委員会は、その準備で、手洗いうがいカードの小さいシールを貼る台紙の作成をしていました。 台紙のデザインは、保健委員会の児童が考えました。個性的な形をした台紙ができそうです。 明日からあいさつ週間です
10月7日(月)
明日からあいさつ週間が始まります。 今回の担当委員会は給食委員会です。今日の委員会活動で給食委員会の人は、毎月教室に掲示している給食目標のプリントの作成と合わせてあいさつ週間の準備もしていました。 さんすう 三角形と四角形
10月7日(月)
2年生の学習の様子です。算数の教科書についている、パズル(色板)を切り取って 教科書に載っているいろいろな形作りに挑戦していました。 最初問題は簡単だったけど、だんだん問題が難しくなっていくので、色板をくるくる回しながら考えていました。 10月7(月)きょうのこんだて焼きレンコン 紅ざけそぼろ ごはん 牛乳 609kcal 「食物せんい」 食物せんいは、水にとけるものと水にとけないものに分けられます。 水にとける食物せんいは、生活習慣病をふせぐ働きがあり、水にとけない食物せんいは、便秘をふせぎ、おなかの調子を整える働きがあります。 5年生 理科の特別授業
10月7日(月)
日本気象株式会社から池永さまをお招きして5年生の理科特別授業を行いました。教えていただいたところは、「雲と天気の変化」のところで、日本の上空でおこっている1年間の雲の変化を4分間の動画にまとめて見せてくださいました。 また、今日の早朝の天気図と衛星画像を使って、これからの天気の移り変わりなどについても教えていただきました。参考資料としていただいたプリントには、日本の近くにやってきている台風24号がくっきり写っていました。 ※授業で活用した液晶プロジェクターは戦略予算で購入したものです。今後、多目的に活用する予定です |
|