欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

休み時間のあそび

運動場にセパレートコースの線が書かれました。
こどもたちの遊びの様子を見てみると、さっそくその線を利用したかけっこあそびをしている人たちが・・・運動会のかけっこで1等をめざしてがんばって(?)ます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 運動会の練習(玉入れ)

9月18日(水)

1年生が玉入れの練習をしていました。

今年の玉入れのルール(?)やりかた(?)は例年とはちょっと違います。
お楽しみに!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学習の様子

9月17日(火)

5年1組の学習の様子です。5年生の算数の学習は、習熟度別担当の先生が学級に入り込んで学習をしています。今日は計算ドリルを使って練習問題を解いていました。問題が解けた人は担任の先生にノートを見てもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 エプロン製作

9月17日(火)

6年1組のみんなが、エプロン作りをしていました。今日は、裁ちばさみで布を切って、しつけぬいをしました。

次回はしつけ縫いの続きからしてミシンをかける予定です。
みなさん頑張ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17(月)きょうのこんだて

画像1 画像1
まぐろのオーロラ煮
スープ
固形チーズ
レーズンパン   牛乳  660kcal

「手洗いはていねいにしましょう」

7月から9月は食中毒が多発する時期です。とくに9月が食中毒発生のピークだそうです。
食中毒予防の三原則は、食中毒菌を「付けない、増やさない、殺す」です。

見えないバイキンを体の中に入れないために、手洗いはていねいにしましょう。
また、バイキンはちょっとしめっている環境を好むので、水だけの手洗いや、ちょっとだけの手洗いはバイキンを喜ばせることになってしまいます。せっけんですみずみまで手を洗いましょう。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 卒業お祝い集会
お話の会
3/10 4年〜6年6時間授業
校内美化作業
3/12 地区別集会 集団下校
3/13 卒業式予行

「全国学力・学習状況調査」結果検証シート

がっこうだより

その他の文章