欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

スポーツ交流会(陸上の部)

8月12日(月)

小学校体育連盟スポーツ交流会が行われました。みどり小学校からは11名の児童が陸上の部に参加しました。

児童たちは4×100mリレーや100m走に参加しました。公式の陸上競技大会も開催される長居陸上競技場のメインスタジアムで思いっきり走っていい経験になったと思います。

今年は4×100mで決勝に残り、みんな大声援をおくりました。陸上競技用のスパイクを履いて参加する選手が多い中、普通の運動靴でよく頑張ったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校選択制保護者説明会

学校選択制保護者説明会
―中学校進学に向けて―

8月7日午後4時から多目的室にて
鶴見区の小学校の6年生保護者を対象に実施します。

スポーツ交流会に向けて

暑い中、朝から5・6年生の児童が陸上の練習を行っていました。
8月12日にあるスポーツ交流会にむけてです。
ハードルをリズムよく飛んだり、スタートの練習をしたりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶芸研修会

8月1日(木)

陶芸の研修会が行われました。つちひねりをして、カップを作っていました。エプロン姿の先生方がとてもチャーミングでした(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開放ご協力ありがとうございました。

8月2日(金)

今日でプール開放が終わりました。
昨日は、急な雨で高学年の部のプール開放が中止になりましたが、今日はいい天気で子どもたちの元気な声がプールいっぱいに響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 卒業お祝い集会
お話の会
3/10 4年〜6年6時間授業
校内美化作業
3/12 地区別集会 集団下校
3/13 卒業式予行

「全国学力・学習状況調査」結果検証シート

がっこうだより

その他の文章