欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

いきいき活動 2

広い運動場を、いきいきだけで使って、贅沢にサッカーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶴見区学校給食・食育展

7月22日(月)

鶴見区学校食育展が、みどり小学校で開催されました。
鶴見区内の給食調理員さん、栄養教諭、PTAの方が150名ほど参加されました。

家庭科室には、野菜に関してのいろいろな展示がされていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶴見区学校給食・食育展 2

給食の試食会も行われました。

食べながら、献立についての説明も聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶴見区学校給食・食育展 3

豆乳グラタンです。
乳製品にかえて、豆乳と白みそで作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放 はじまりました(^O^)

7月22日(月)

今日からプール開放がはじまりました。
PTAの方に東門の安全確認とプール受付をお手伝いいただいています。

低学年の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 卒業お祝い集会
お話の会
3/10 4年〜6年6時間授業
校内美化作業
3/12 地区別集会 集団下校
3/13 卒業式予行

「全国学力・学習状況調査」結果検証シート

がっこうだより

その他の文章