スポーツテスト 最終日です(4年生)
5月31日(金)
4年生も、まだ測定できていなかった種目の測定をしていました。 いい記録が出たでしょうか たてわり清掃 第1回目
今日からたてわり班で週1回 そうじをする「たてわり清掃」がはじまりました。
本来は毎週木曜日ですが今週だけ金曜日になりました。 第1回目は、役割分担についての相談会でした。先日リーダーが確認した清掃分担区域をさらにたてわり班のメンバーで分担する相談をしていました。 学年に合わせて、リーダーがやれそうな仕事を相談で振り分けていました。 本格的なたてわり清掃は来週からになります。 5月31日(金) きょうのこんだてみそ汁 まっ茶ういろう 牛乳 564Kcal お茶はツバキの仲間で、緑色の葉をつけた高さの低い木です。 茶摘みは、春から秋にかけて3〜4回行われます。 今日の給食では、お茶を粉にした「まっ茶」を使い、ういろうにしています。 スポーツテスト 最終日です
5月31日(金)
今日でスポーツテスト期間が終了です。 スポーツテストがすべて終了したわけではないのですが、運動場にソフトボール投げの線が引いてあるのは今日までです。 先日、雨で運動場の種目の測定ができていなかった 3年生が測定をしていました。 スポーツテスト最終日です 2
立ち幅跳びは、みんなでお手伝いしながら測定しました。
50メートル走は、スタートに力がこもっていました。 |
|