スポーツテスト 最終日です 3
3年の先生が、最後に投げてみました。
とてもいい記録がでたので みんな拍手をしていました。 2年生 絵具を使ったよ
5月31日(金)
2年生が、絵具の使い方の学習をしました。(^O^) 最初、教室で先生から説明を聞いた後、手洗い場に水をくみに行きました。 帰り道は、水をこぼさないように そろ〜り、そろ〜り 慎重に歩いて 教室へ帰ります。 わくわく、ドキドキしながら先生の話を聞いて・・・ これから、何がはじまるのか とっても楽しみです。 2年生 絵具を使ったよ 2
先生の説明を聞いて
パレットの小部屋に(ちいさい区画の部分)に絵具を出します。 太い筆を水でぬらして、ぞうきんで余分な水をとって・・・ 慎重に、慎重に絵具で画用紙に10円玉を書きました 同じ色なのに、水の分量の違いで、色違いの3つの円が完成です!! 校長のページを更新しました交通安全指導 3・4年
5月30日(木)
先日の1・2年生、5・6年生に引き続き、今日は3・4年生が、交通安全指導を行いました。 1・2年生は「正しい歩行のしかた」、5・6年生は「自転車の正しい乗りかた」でしたが、3・4年生の学習は「自転車の点検」と「正しい歩行のしかた」でした。 まず、自動車学校の方によるデモンストレーション運転や、白バイの運転を見せていただいた後、ブレーキの制動距離について学習しました。 |
|