6年生 歯と口の健康教室 3
学習したことをワークシートにまとめました。
学習を終えた後の感想(実行しようと思うこと)は・・・ ・1本、1本丁寧に磨こうと思いました。(女子) ・かむ回数を増やしていこうと思いました。(男子) ・絶対、毎日おかしを食べない(女子) ・おかしの時間を決めて食べる(女子) ・歯垢が一番あったところを、ていねいに磨く(男子) ・歯磨きのとき、歯と歯ぐきの間をしっかりとみがく(男子) などがありました。おうちでも実行できるよう 声掛けをお願いします。 2年生 スポーツテスト
5月27日(月)
2年生がスポーツテストをしていました。 運動場では、50メートル走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びを測定します。 まず、全員で準備運動をして、50メートル走のタイムをとりました。 そのあと、クラスごとに分かれて、立ち幅跳びとソフトボール投げを測定しました。 2年生 スポーツテスト 2
残念なことに 今日測定できない児童は、50メートル走のときには見学をしていましたが、立ち幅跳びやソフトボール投げでは、記録や測定のお手伝いをしていました。
6年生 調理実習
5月24日(金)
6年2組が、朝食のおかず作りをテーマに調理実習をしました。 ・栄養のバランス ・手早く作れること ・後片付けが簡単なこと を課題にこんだてを考えてました。 6年生 調理実習 2
役割分担をしながら調理をしました
|
|