1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

6年 クリーン活動

3月6日
6年生全員で、学校内の掃除をしてくれました。
普段あまり手をかけることができないところも、一生懸命きれいにしてくれていました。

卒業式までもうあとわずかです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい相撲

3月1日(土曜日)

PTA主催で、片男波部屋の玉鷲関達の力士と一緒に、ふれあい相撲が行われました。本物のお相撲さんの大きさや強さに子どもたちは大興奮でした。地域の方もたくさん参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
3月4日(火)
今日のこんだては、
「ごはん、牛乳、肉じゃが、白菜の甘酢づけ、とら豆の煮もの」です。

肉じゃがには、ハート形の「ラッキーにんじん」が入っています。

とら豆はいんげん豆の仲間で、柔らかく煮えやすいのが特徴で、煮豆にぴったりの豆です。
茶色い模様が虎に似ていることから、とら豆といいます。

白と茶色の色合いが、ハムスターにも似ています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 6年生を送る会
茶話会
3/8 Aルーム保護者会
3/9 クリーン週間
3/10 卒業式合同練習開始
3/13 スクールカウンセリング