遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

インフルエンザ・風邪様疾患にご注意ください

1月24日(金)
 本日1年1組では、インフルエンザ、発熱など風邪様疾患で10名の欠席がありました。そこで、感染防止のため11時ごろ下校し明日から27日(月)まで学級休業することにしました。
 手洗い・うがいの励行と、発熱などある場合は早めに受診するようにしてください。
 体調の悪い場合は無理せず休ませるようにしてください。

6年 図画工作の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(金)
 公園に行って集めた木の枝や、家から持ってきた布きれを使って「布と枝のコンサート」というオブジェ作品を作りました。
 どのようにつなげるかそれぞれの思いで、6年生の芸術家たちが熱心にそして楽しんで活動していました。作品は自分だけの場所で写真を撮りました。

6年 南極教室

1月24日(金)
 ミサワホーム出前授業として南極での体験をお話しいただきました。南極での服装を生嶋先生が実際に着てみんなに見せました。また、南極の氷も見せていただきました。氷に耳を近づけると、2万年前の空気がはじける音がしましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図画工作の学習

1月24日(金)
 木版画で色を重ねていきます。けがをしないようにして、丁寧に彫り進めます。できあがり作品をイメージしながら活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2

1月23日(木)
 音楽クラブ あまちゃんのオープニングテーマ曲と「にんじゃりばんばん」の合奏を練習しています。
 家庭科クラブ 裁縫で作った小物を展示して見てもらうよう準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31