2学期 多くの行事が待っています! がんばりましょう!!
TOP

3年生 車いす体験

2月17日(月)の2・3時限目に、車いす体験をしました。
はじめに、車いすの部品の名前や使い方を教えてもらいました。
次に、講堂で実際に車いすに乗ってみて、高さ10cmのスロープや細い所を通る経験(自走体験)をしました。
その後、廊下と運動場に作られたコースを、班に分かれて、車いすを押したり、押してもらい(介助体験)ながら回りました。
相手のことを考えながら、どのように動かしたらよいか、一生懸命取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

得意技大会

本日の児童集会は、得意技大会でした。
毎年児童集会の最後がこの得意技大会です。
1年生から6年生までの希望者で、今年も100人以上の参加がありました。
出し物は、コマやけん玉、一輪車、縄跳びアクロバットなどの個人技や、お笑いやダンス、剣道などグループで参加する出し物など、さまざまです。
開場は大盛り上がりで、見る方も見せる方も楽しめたのではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 高齢者疑似体験しました♪

 12日、13日に住之江区社会福祉協議会「さざなみ」の方に来てもらい、高齢者疑似体験をしました。
 3〜4人のグループに分かれ、高齢者の体験、サポーターの体験をしました。足や腕にはおもりなど、目には見えにくくなるゴーグルをつけ、杖をつきながら階段の上り下りをしました。想像以上の体験にぎっくりした子どももたくさんいました。高齢者はこれに痛みも加わるということを教えてもらいました。相手を知り、共に生きていくためのよい経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭にも雪がたくさん積もりました。
もう少し積もってもう少し雪が固くなったら、雪遊びしようと、15分休みまで待ちましたが、更に雪はべた雪になり…。
結局、校庭で雪遊びはできませんでした。
子どもたちは、残念がっていましたが、通学中、休み時間、けがをする児童もなくホッとしました。
画像1 画像1

寒さに負けないように

寒い日が続いています。
近隣校では、インフルエンザによる学級休業になったクラスもあります。
先週は「体力づくり週間」、今週は、「手洗いうがい週間」になっています。
寒さに負けず元気に過ごすため、まずは、元気に体を動かすこと。
そして、風邪などの病気を防ぐ手洗いうがいを習慣づけていきたいと思います。
ご家庭でも、声掛け、ハンカチの用意など、ご協力お願いします。
2月5日(水)、児童集会で保健委員会が手洗いうがいの大切さなどをクイズ形式にして子どもたちに呼びかけていました。
また、今週は、運動場に1周200mのランニング用の赤いコーンを立てました。
学年の持久走大会に向けて練習する子供たちもありました。
寒さに負けず、元気に過ごせるよう、これからも見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 卒業記念の会6年 そろばん教室3年 
3/12 そろばん教室3年
3/14 卒業式予行演習 白衣終了 スクールカウンセリング
3/15 休業日
3/17 卒業式準備