世界が一つになるまで
5年生までの子どもたちは、卒業生を送る会にむけて歌の練習をしています。みんなで歌っているのは「世界が一つになるまで」です。まもなく3月をむかえて、学校は卒業ムード一色になっていきます。
【校長室】 2014-02-27 09:10 up!
よい歯の表彰状をいただきました
本校の子どもたちが、大阪市より「よい歯、口の健康増進」に尽力したということで表彰されました。これからも歯磨き指導等、口腔内の衛生管理に努めてまいります。
【お知らせ】 2014-02-27 09:07 up!
PM2.5 注意喚起情報について
本日、微小粒子状物質(PM2.5)に関する注意喚起情報が大阪市域に出されました。この注意喚起は本日24時まで有効です。次の点にご注意ください。
1.屋外で長時間の激しい運動や外出をできるだけ減らしてください。
2.屋内でも喚起や窓の開閉に注意してください。
3.呼吸器系、循環器系に疾患のあるこどもや高齢者は体調に応じて、屋外や不急の外出を控えるなど、より慎重に行動してください。
*学校では、これからも情報収集に努め、適切に対応してまいります。
【お知らせ】 2014-02-26 16:41 up!
小さいころを思い出すね<卒業遠足3>
6年生は、最初の遠足で八幡屋公園に行きました。そこでも遊具で思い切り遊んでいました。最後の遠足もやっぱり遊具で遊びました。すっかり体は大きくなりましたが、1年生の時のままに遊ぶ姿を見ながら、年月の流れの早さを感じました。
【6年生】 2014-02-26 16:07 up!
ちょっと豪華なランチ<卒業遠足2>
カツカレーにヒレカツ定食。子どもたちにすれば、ちょっと豪華なランチを舞洲ロッジで食べました。おなかがすいていたのか、いい食べっぷりでお代わりをする子もいました。
【6年生】 2014-02-26 16:06 up!