朝の読書タイム その1
10月から始まった「おはなしビスケット」のみなさんの絵本の読み聞かせ、
本年度は今日が最後の日でした。 図書館開放も含め子ども達が本に親しむ機会を増やす活動をお手伝いいただ きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新聞委員会(3月号)![]() ![]() 6年生の卒業遠足(USJ)の記事がのっていました。 給食の時間 その2(6年2組)
黒板に卒業式までの登校日数をカウントダイン・カレンダーにして
張り出しています。 あと5日です。 入学してから何回給食を食べたことでしょう。 配膳された給食は、さっさと食べ切りあっという間に食缶も空っぽに なっていました(*^^*) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の時間 その1(1年2組)
今日の献立は、豚肉のごまだれ焼き・すまし汁・きな粉よもぎ団子・
ご飯・牛乳です。 入学当初は、学校給食に慣れなかった1年生もしっかりを食べています。 食べる時間も早くなってきたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年対6年 バスケット交流戦 〜2試合目〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果は6年生圧勝でしたが、5年生にとっては1年後の自分の目指す姿を想像できたと思います。あきらめないで頑張ると1年後は今の6年生のようになれるということを学びました。 |