一面の雪景色です
2月14日(金)
朝からの雪で一面の雪景色です。 1年生が生活の学習で少しだけ雪をさわっていました。 今日はハートがいっぱいです!
2月14日(金)
今日はバレンタインデー!給食室の入り口にこんな素敵な掲示がありました。 給食中いっぱいのハッピーにんじんを見つけて児童は大喜びです。 2月14(金)きょうのこんだてきゅうりとコーンのサラダ はっさく 食パン いちごジャム 牛乳 618Kcal 「ほうれん草」 ほうれん草には大きく分けて4つの種類があります。 秋から冬にかけて収穫されるのが「東洋種」という種類です。のこぎりのようなギザギザの葉で、葉先が三角形をしています。 春から夏の初めにかけて収穫されるのが「西洋種」といわれる種類で丸みのある葉で多き形をしています。 また、東洋種と西洋種から作られた「一代 雑種」という種類があります。葉の形は東洋種と西洋種の中間の形をしています。 その他にあくが少なくて、ゆでなくても生で食べられる「サラダほうれん草」があります。葉は柔らかくて食べやすいのが特徴です。 2月13(木)きょうのこんだてさといもと野菜のみそ煮 プチトマト ごはん 牛乳 672Kcal 「まだら」 まだらは、東北から北海道にかけての北太平洋や日本海、オホーツク海などにすんでいます。卵からかえって3年で体長が1.5メートル、体重が20キログラムにもなります。おなかいっぱい食べることを、大食いのたらのおなかがいつも大きくふくらんでいることをたとえて「たらふく食べる」と言います。 児童集会(ジェスチャーゲーム)
2月13日(木)
今日の児童集会は校内放送(テレビ)を使ってジェスチャーゲームをしました。 テレビを使ってゲームをする方が、みんなに問題がわかりやすいと考えて晴れの日でしたがこの方法で行いました。 集会委員会さんから出る問題は、どの問題も似たような動作をする問題ばかりで、テレビ放送を見ている児童達は、とても楽しそうに解答していました。 次回の集会は6年1組の集会委員さんが当番だそうです。どんな集会になるか楽しみですね。 |
|