3月13日 「ハロー!スクール」の視聴 【4年生】放送を見ていなかった子どもたちもいたので, 「早く見たい!」 とわくわくしていました。 自分たちががんばって稽古してきたところが紹介されていて,みんなとても満足そうでした。 放送終了後10日ほど後には,NHKの「ハロー!スクール」のサイトで動画配信もされる予定です。 また,「ハロー!スクール」のスタッフブログにも,今後豊崎小学校についての記事が掲載される予定です。 NHKのインターネットのサイトでも,豊崎小学校のことが紹介されるのが楽しみですね♪ ※クリックすると,別ウインドウでリンクが開きます。 3月13日 卒業式予行練習 【5・6年生】卒業式当日と同じように,午前10時に開式し,式次第の通りの順番で最後まで通して練習しました。 5年生・6年生とも,イメージどおりできた部分と,できなかった部分もありました。本番に向けて,最後の仕上げをしていきます。 いよいよ卒業式まであと3日。子どもたちにとって,達成感100パーセントの卒業式になるように,もうひとがんばりです! 3月12日 卒業式の合同練習 【5・6年生】講堂に入ると,昨日とのちがいに気づき, 「うわっ,もうシートが敷いてある!」 と6年生が驚いていました。 今日は予行練習さながら,講堂の放送室からBGMを流して練習しました。 在校生代表の5年生は,今日も素晴らしい歌声とはきはきとしたよう通る声で呼びかけしていました。 卒業生の声も,練習を重ねるごとに少しずつ大きくなってきました。歌うときに口がしっかり開けて歌えている子どもも増えてきています。卒業式に向けて,6年生の気持ちも高まってきているのが伺えます。 いよいよ明日は予行練習。 3月11日 「疑問を解決しよう!」≪理科≫ 【3年生】ビーカーに水と油をほぼ同量入れて,水に油を入れる班と油に水を入れる班にわかれ確かめました。 今日は,各班から一人ずつ黒板に予想図をかいてもらいました。その後,予想を立てた理由をどの班もしっかり述べることができました。水に少量の油をたらした様子,油に少量の水をたらした様子から想像している班,水と油の(同体積の)重さに着目する班とほぼ二手にわかれています。 さて,結果は… どの班もきちんと油が上,水が下で二層に分離しました。 そこで,追質問。 「少しの水とそれよりほぼ3倍の体積の油なら油のほうが重たい。これを混ぜるとどうなる?」 今度は二層にわかれる予想と混ざってしまう予想にわかれました。 結果は,ほとんどの班の予想通り二層にわかれましたが,なぜそうなるのかの理由を整理して発表する班の子がいました。 「水や油は鉄や木とちがって,自由に形をかえることができるから。」 いくらたくさんあっても,単位あたりの重さは水のほうが重いからですね。 しばらく続いてきた実験も今日でおしまい。最後は,ビーカーをきれいに洗って乾燥棚に並べておきました。 3月11日 入学式の歓迎の催しの練習 【1年生】新1年生のみなさんに,「小学校はとても楽しいところですよ」というメッセージを伝えられるようがんばってます。 学校の施設や学期ごとに学習すること,給食のことなどを大きな声ではっきりと紹介する練習をしました。その後,「きらきらぼし」の合奏をしました。ピアノの伴奏に合わせてリズムよく演奏しました。とても上手でした。 新2年生から新6年生まで全員で歌う「野に咲く花のように」と「校歌」も歌いました。全員の元気あふれる声が講堂に響いていました。 |
|