大阪880万人訓練(9/5)
前日の避難訓練につづいての地震に備えた訓練です。校舎屋上に設置している大阪市防災行政無線の屋外スピーカーから流れてくる指示に従い、子どもたちは身を守る行動をとることができました。
【学校日記2013】 2013-09-07 11:05 up!
避難訓練・地域班別集団下校(9/4)
大地震と津波を想定した避難訓練を行いました。警報ベルの合図のあと、子どもたちは放送の指示に従って、一斉に机の下にもぐり身を守りました。引き続き、津波に備え、校舎4階に速やかに避難しました。下校は、災害時を想定して地域班ごとに集団下校をしました。子どもたちは真剣に訓練に取り組んでいました。
【学校日記2013】 2013-09-07 11:04 up!
始業式(9/2)
夏休み中は静かだった学校に、子どもたちの元気な声が戻ってきました。2学期が始まりました。
【学校日記2013】 2013-09-07 11:03 up!
金管バンドクラブ ミニコンサート(8/28)
金管バンドクラブは、夏休み中も練習をつづけてきました。1学期から夏休みにかけて練習してきた成果を、保護者の方々に披露する会が多目的室で開かれました。「校歌」「運動会の歌」「得賞歌」「高原列車は行く」「GoGoブラス!」「ミッキーマウスマーチ」踊りあかそう」を披露しました。
【学校日記2013】 2013-09-07 11:02 up!
5年林間学習(7/20〜22)
5年生は、兵庫県・美方高原自然の家に林間学習に行きました。豊かな自然に囲まれた環境の中で、飯ごう炊さん、沢のぼり、林業体験、焼き板工作など、さまざまな活動をすることができました。子どもたちは互いに協力し合って、意欲的に活動に取り組んでいました。
【学校日記2013】 2013-09-07 11:00 up!