元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

おいしかったね!とうふハンバーグ (^u^)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食には、手作りの「とうふハンバーグ」が登場しました!とうふ、ツナ、たまねぎをよ〜く混ぜて、1個ずつ丸めてから焼いています。
 給食当番で給食室に来た時に、まず「やったぁー!」と歓声が上がり、教室でも「もっと食べたい〜!」「もちもち、ふわふわー!」と大好評でした。\(^o^)/
 「お家でも食べているよ。」と答えてくれた児童もたくさんいましたが、まだのご家庭は、とうふを使ったあっさりハンバーグもぜひ一度お試しください。
 

5年理科特別授業(その1)

 プライミクス株式会社から10名の講師の方に来ていただき、「もののとけ方」についての特別授業を行いました。
 最初は保冷剤に4色の色と香りから、自分の好きな色を選んで混ぜて「消臭剤」をつくりました。
 とてもいい香りが理科室にただよっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科特別授業(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1秒間に1万回以上回転するミキサーで酢と卵を混ぜているところに、サラダ油を少しずつ入れていくと、マヨネーズができました。

もちつき大会・・・クイズ編

 写真はもちつき大会で使用した道具です。いったいどんな時につかっていたでしょうか。わかるかなあ・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会・・・ありがとう編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTA、地域の皆さんありがとうございました!
 本日もおかげさまですてきな一日を過ごすことができました・・・。
 子ども達、卒業生の皆さん、しっかり『ありがとう』『いただきます』などのあいさつはできたかな・・・。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31