就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



いろいろなことを体験しました

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(金)に、3年生と4年生が社会見学に行きました。
3年生は、大阪くらしの今昔館と天神橋筋商店街へ、4年生は、市立科学館と防災センターへ行きました。
実際のものを見たり、体験したりすることで、教科書だけではわからないいろいろなことを学ぶことができました。

学びの場を広げて

12月5日(木)、2年生が大阪天満にあるキッズプラザに社会見学に行きました。
また、12月6日(金)の午前中には、全学年が浪速区民センターへ「2013 なにわ人権展」の見学に、午後からは、6年生が木津中学校へ「部活動体験」に行きました。校内だけでなく、校外へ、見学や体験の場を広げています。
※写真は、左から「2年 社会見学」、「人権展見学」、「6年 部活動体験」です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年 音楽「メロディー パーティー 〜音楽で心を一つに〜」と、
6年 劇「レッツ!シンキング!!〜「考える」って・・・?〜」の様子です。

学芸会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年 音楽「奏(かなで)〜心をひとつに〜」と、
4年 劇「きずな(ダイコク友情物語)〜きっと ずっと なかま〜」の様子です。

練習の成果を出し切ったよ!「学芸会」(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(日)、本校講堂において学芸会を実施しました。
子どもたちは、たくさんのお客さんの前で、練習の成果を堂々と発表することができました。当日お越しいただいた保護者や地域のみなさん、子どもたちへの温かい声援、本当にありがとうございました。

1年 音楽「きらきら1年生!!」と、
2年 劇「空の上のお話」の様子です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/15 創立110周年おめでとう集会(土曜授業)
3/16 創立記念日
3/17 卒業式準備
大掃除
学校新聞・PTA新聞発行
3/18 第109回 卒業式
3/20 給食終了