就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



修学旅行ニュース(7)〜今朝の鳥羽は・・・〜

画像1 画像1
 おはようございます。
 今朝の鳥羽は、まだ少し風が吹いていますが、雨はすっかり止みました。時々、太陽も顔を見せる天気です。
 子ども達も、みんな元気(^^)で、朝からモリモリ朝ごはんを食べました。この後の活動は、室内で「アクセサリー作り」をします。さあ、どんなステキな物が完成するのでしょうか? (?ー?)

修学旅行ニュース(6)〜宿舎にて・・・〜

画像1 画像1
 昨晩の宿舎での活動です。
上の写真は、夕飯の様子です。メニューは・・・なんと!「伊勢海老鍋」、みんなで、おいしくいただきました(^−^)
下の写真は、「室内レクレーション」でのワンシーンです。外の風雨にも負けず、ゲームや出し物などで、みんなでたっぷり盛り上がりました。ちなみに、これは○○君と○○君による「世紀の大マジックショー」を披露しているところです!
画像2 画像2

修学旅行ニュース(5)〜宿舎「海月」に到着〜

 17:20。宿舎「海月」に無事に到着しました。雨の中の活動だったにもかかわらず、子ども達は全員元気 d(^−^)です。・・・天候は、雨が降り続いています・・・この後、入浴→開舎式・避難訓練→食事と活動が続きます。
 なお、今夜予定していた「夜の散歩」&「買い物」の活動は、このような天候のため「室内レクレーション」に変更となります。

修学旅行ニュース(4)〜到着!スペイン村☆〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 11:15。無事にスペイン村に到着しました。全員、元気いっぱいです。
現地では、雨が降っていますが、予定通りの活動をします。園内を各グループで活動します。
昼食後、乗り物に乗ったり、施設を見学したり、音楽や絵を楽しんだりとスペインの文化にたっぷりとふれながら、仲間づくりを深めます!がんばるぞ―――――っ!!!!

修学旅行ニュース(3)〜笑顔いっぱいの電車の旅〜

 「あおぞら」号の車内での様子です。おしゃべりしたり、お菓子を食べたり、ゲームをしたりなど、みんなで楽しく過ごしています・・・でも、もちろん、マナーや約束を守って・・・片道2時間半の電車の旅、満喫中・・・
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/15 創立110周年おめでとう集会(土曜授業)
3/16 創立記念日
3/17 卒業式準備
大掃除
学校新聞・PTA新聞発行
3/18 第109回 卒業式
3/20 給食終了