給食の時間 その1(1年2組)
今日の献立は、豚肉のごまだれ焼き・すまし汁・きな粉よもぎ団子・
ご飯・牛乳です。 入学当初は、学校給食に慣れなかった1年生もしっかりを食べています。 食べる時間も早くなってきたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年対6年 バスケット交流戦 〜2試合目〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果は6年生圧勝でしたが、5年生にとっては1年後の自分の目指す姿を想像できたと思います。あきらめないで頑張ると1年後は今の6年生のようになれるということを学びました。 児童朝会(表彰式) その4
総合準優勝の6年「ガールズチーム」には、銀メダルを準優勝盾が贈られました。
4・5・6年生を制して、総合優勝した3年「さざえさん」には、金メダルと 優勝トロフィーが贈られました。 来年の「炎のなわとび大会」が今から楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会(表彰式) その3
高学年の部は、2位が「エガチャンズ」(5年 141点)
1位が「ガールズチーム」(6年 159点) でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会(表彰式) その2
中学年の部は、2位が「3年5人だましい」(3年 111点)
同率2位が「ガールズ ファイブ」(4年 111) 1位が「さざえさん」(3年 203点) でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |