★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

1月31日 田辺大根と天王寺蕪の収穫 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日5時間目の生活科の学習で,田辺大根と天王寺蕪の収穫をしました。目に見えている葉の下がどのように育っているか,子どもたちは興味津々。
 ひとりずつ順番に,収穫しました。
「大きく育っている!」
「こっちは,小さい!」
「土がいっぱい付いている。」
と大騒ぎでした。
 「葉も食べられるよ。」という説明を聞いて,びっくりする子もいました。
思い出に残る,大阪の「伝統野菜」の収穫になりました。

1月31日 C-NET授業 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Lesson7 「We are good friends.」

 世界の民話や昔話などのストーリーを英語でGaz先生が話してくれました。その後,子どもたちがGaz先生が話したとおり発音し,何の話か答えました。

「Big peach come on.」なら桃太郎話です。

 子どもたちは,一所懸命Gaz先生の言っている言葉を聞き,自分のわかる言葉から何の話かを考えていました。

 その後,子どもたちから出された16個の話の名前を書いたカードをつくり,カルタの要領でカードを取りました。そこでも,子どもたちは一所懸命Gaz先生の言葉を聞き,楽しんで学習していました。

1月31日 エコクッキングに挑戦! 【5年生】

画像1 画像1
 家庭科の調理実習で,「エコだんごきょうだい」と題してだんごづくりをしました。

 白玉粉に豆腐を入れてこね,だんごの形にしました。熱が通りやすいように,中心は凹ませました。お鍋の中に入れて,浮き上がってきたら1分間待ちます。みんなで役割を分担して協力してつくることができました。

 だんごは,きなこ,黒ゴマ,みたらしのたれをつけ,「だんご3きょうだい」にしました。おいしくできあがり,みんな大喜びでほおばっていました。
画像2 画像2

1月31日 「もののあたたまり方」≪理科≫ 【4年生】

画像1 画像1
 今日は,水のあたたまり方について調べました。

 水を3分の2ほど入れた試験管に,示温テープを貼ったガラス棒を入れます。ふっとう石を入れ,試験管の底を熱した場合と,試験管に入った水面近くを熱します。
 水はどのようにあたたまっていくか実験しました。

「金属と同じように,あたためたところから順にあたたまるので,示温テープはあたためたところから色が変わると思います。」
と,予想を発表していました。

 さて,どうなるのかな?

 試験管に水を入れてあたためていると…
試験管の底をあたためると,水面近くの示温テープの色が先に変わりました。
「あれ?水面が先にオレンジに変わったよ!」
「下の方も色が変わってきた!」
など,示温テープの色の変化のしかたをくわしく観察していました。

 水面近くをあたためたときは,水面近くが先にあたたまりました。
「水は,どこをあたたためても水面近くが先にあたたまる。」ということがわかりました。

 水面の近くをあたためてときも,水面が先にあたたまりましたが,
「下のほうは,なかなかあたたまらないよ。」
と,試験管の下を熱したときとのちがいを発見していました。

 金属とちがい,水のあたたまり方については疑問もうまれました。
「これって,次の実験にもつながっていくの?」
と聞いてきました。その通り。来週の理科の時間にたしかめましょうね!
画像2 画像2

1月31日 学級活動 【3年生】

画像1 画像1
 国語や社会科で伝統行事の学習があります。ちょうど2月3日は節分です。みんなで豆まきをしようと考えています。

 鬼の面をクラスの子が人数分+担任分調達してくれました。
 お面を自分で作っている子もいます。
「鬼のパンツ,鬼のパンツ。」
とうれしそうに言っている子もいます。
「金棒がいるなあ。」
と持ち物にこだわっている子もいます。

 どこかへ鬼の出前をしたいなあ。
  
 どんな活動が展開していくのか楽しみですね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式前日準備
3/18 卒業式
3/19 登校班新班長連絡会(20分休み)
3/20 給食終了・大掃除・暖房終了
地域・PTA
3/17 PTAあいさつ運動
祝日
3/21 春分の日

学校だより

校歌

教材資料など