ジュニアクラフト クリスマスリースを作りました 2
土台の縄ができたら、次は飾り付けです。
好きな色のモールを選び巻きつけていきます。 次に、リボンと丸い玉などの飾りをつけて完成です。 ジュニアクラフト クリスマスリースを作りました 3
最初はどうなることかと思いましたが、参加してくださった地域や保護者の方の力を借りて、みんな上手に藁(わら)から、土台の縄を作り、きれいに飾り付けをすることができました。ありがとうございました。
最後にみんなで図工室の床にちらばったわらを掃除して片付けました。 クリスマスのときにリースを飾る日が楽しみですね。 6年生 クラブ体験事前アンケート
11月8日(金)
6時間目に、緑中学校生徒会の人がやってきて、今月の29日(金)に行われる、小中連携クラブ体験の事前アンケートを行いました。 まず、生徒会の人から、クラブ体験の概要について説明してもらい その後、児童の方からクラブ活動のことを中心に質問し、説明してもらいました。みんな真剣に説明を聞いていました。 その後、いろいろ悩みながらアンケートに答えていました。 2年生 地下鉄に乗って秋みつけ(鶴見緑地編)
鶴見緑地では、いきいき地球館の裏の雑木林でドングリを拾ったり、落ち葉を集めたりしました。
その後、学校まで鶴見緑地を歩いて帰りました。 2年生 地下鉄に乗って秋みつけ(地下鉄編)2
駅員さんは、親切に自動改札機の中の様子も見せてくださいました。
先に見学をしたグループは、ワークシートに見たことを書き込みながら、みんなが終わるまでまっていました。 |
|