欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

1年〜5年 たてわり集会(プレゼント作り)

2月27日(木)

1時間目にたてわり集会が行われました。
たてわり班の教室にそれぞれ集まって来週の卒業お祝い集会のときに6年生に渡すプレゼントを作りました。今回の集会は5年生が中心になって活動しています。事前に5年生がパソコンで作った写真入りの台紙に、卒業お祝いのメッセージをみんなで寄せ書きしました。バランスよく書くことができない低学年の児童に優しく声をかけていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26(水)きょうのこんだて

画像1 画像1
いかてんぷら
洋風煮
デコポン
ごまパン   牛乳  714Kcal

「デコポンに含まれる栄養素」
 デコポンは皮がむきやすく食べやすいので、全国各地で作られています。
 ビタミンCをたくさん含んでいるので、体の抵抗力を高め、かぜの予防に役立ちます。


画像2 画像2

2年 異文化交流会(楽しくあそびました)

2月25日(火)

みどり小学校に、講師先生をお呼びして、2年生と6年生が異文化交流会の学習をしました。

2年生はおもに韓国・朝鮮の遊びをみんなでしました。
講師先生に韓国・朝鮮のすごろくにあたる「ユンノリ」を教えていただき、みんなで楽しく遊びました。

その後、チェギ(穴の開いた小銭を紙で巻いて作ったチェギを地面に落とさないように蹴りつづけるあそび)やペンイ(韓国のこま)もしてあそびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 異文化交流会

2月25日(火)

3時間目は6年生が、講師の先生に韓国・朝鮮の「チャンゴ」という楽器の演奏の仕方を教えていただきました。

日本の太鼓とは違い、左手と右手のバチの形が違い、にぎり方も違うので戸惑った児童もいましたが、講師の先生の声に合わせて上手に演奏していました。

また、講師の先生は、楽器の演奏だけではなく、韓国語や日本と韓国との関係(歴史)についても話してくださりその話の内容が心に残ったという感想を書いている児童がたくさんいました。

この交流会の学習をしたことでもっと韓国のことが知りたくなった児童がたくさんいたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習「フルーツ白玉」

2月25日(火)

5年生が調理実習で「フルーツ白玉」を作りました。
白玉粉に水を少しずつ加えながら、団子をつくり それをゆでて、果物と一緒に盛り付けてつくります。

水を入れすぎると、団子がうまくまとまらなくなるので、慎重に粉の様子をよく見ながら水を加えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式前日準備
3/18 第37回 卒業式
3/20 給食終了
暖房終了
休日
3/21 春分の日