運動会 全体練習2回目
9月24日(火)
運動会の日まで後すこしとなりました。今日は2回目の全体練習がありました。 まずは、入場行進の練習をしてから開会式の練習をしました。 行進が終わった後、運動会のうたを全校で練習しました。 その後、応援合戦の練習をみんなでしました。 今まで校内放送を利用して練習してきた成果がとてもよく表れ、応援団の声に合わせて元気に応援をしていました。 5、6年 組立体操
9月20日(金)
5、6年生による組立体操の練習です。 なかなか素敵な組体にしあがってきています。 図書開放
9月20日(金)
毎週、水曜日と金曜日は図書開放です。 今日もたくさんの児童が集まっていました。 4年リレーの練習
4年生がリレーの練習をしていました。
チームごとに順番がわかるようにビブス(ゼッケン)を着て 半周リレーをします。今日は本番さながらに白熱したレースが行われていました。 9月20(金)きょうのこんだて中華スープ チンゲンサイとコーンの甘酢あえ 食パン りんごジャム 牛乳 717kcal 「チンゲンサイ」 チンゲンサイは、中国から伝わった野菜です。 日本各地で作られるようになり、おもに茨城県、静岡県、群馬県、愛知県、埼玉県、長野県などでたくさん作られています。 アルカリ性のミネラルが豊富な緑黄色野菜です。 葉は緑色、肉厚な軸の部分は淡緑色をしており、やわらかく歯切れが良い。アクが無く、煮崩れないため、炒め物のほかに、スープや煮込み料理によく使われます。 |
|